「黒部ダム」と聞くと、映画「黒部の太陽」や「険しい雪山」というイメージで、一度は行ってみたいと思われる方が多いと思いますが、実際どんな良いところなのかは具体的に知られていないのではないでしょうか。
実際どこにあるかも知らない人もいるかもしれませんが、「富山県」にあるんですよ。
しかし、富山県民でさえもそんなに行ったことがある人は少ないと思います。
「そうか、富山県か!じゃあ北陸道で行ってみよう!」って思いがちですが、
実は富山県からは車で行けないのです!!
でも、あえて富山県側から行ってみようと決意し、今年の夏に家族で行く計画を立てました。
黒部ダムに行く前を「前編」とし、行った後を「後編」としてご紹介いたします。
是非、これから行ってみたいと思う方は参考にしてみてください。
まずは全体像をとらえつつ、富山県側からのルートを確認
黒部ダムは富山県と長野県の県境にあるので、行くルートとしては当然2種類になりますね。
長野県側から行く
長野県側からだと車で扇沢まで行き、トロリーバスに乗って約15分くらいで着くというなんともそっけないというか、ありがたみのない時間で簡単に着いちゃいます。
黒部ダムに行くという大それた計画なんて無用なほどなので、
「黒部ダム、ササっと見てみたい!」
「とにかく安く早くいきたい!」
という人には長野県側からをおすすめします。私はそんな黒部ダムには興味がありません。
富山県側から行く
一方富山県側からはそう簡単にとはいかない。
様々な乗り物を乗り継いで何時間もかけて、髙い料金を払ってやっとたどり着くという「聖地」的な場所になってしまうのです。
黒部ダムは富山県にあるのに、なぜかめちゃくちゃ遠くて値段が高いのです!
しかし、あえて私はこちらの「聖地な黒部ダム」に挑んでみたいと思うのです。
貴重な乗り物に乗れるし、時間を掛けて様々な自然を望みながら行ってみたいと思うのです。
黒部ダムに行く手前には立山や室堂などを散策することもできます。
登山が好きな方なら立山は有名な山なのですが、室堂や、天狗平、弥陀ヶ原などダム以外にも楽しめるところがあり、見どころ盛りだくさんです。
富士山同様、人生で何度も行けるような場所では無いですし、それならばあえて富山県側を選びたいのです。
様々な乗り物チケットをWebで一括購入する
富山県側のルートはこんな感じです。
1・立山駅まで車か電車で行く
2・立山駅よりケーブルカー乗車 (約10分)
3・美女平で立山高原バス乗車 (約50分)
4・室堂で立山トンネルトロリーバス乗車(約10分)
5・大観峰で立山ロープウェイに乗る (約10分)
6・黒部平で黒部ケーブルカーに乗る (約10分)
よって、立山駅ー黒部湖間で 片道約90分 です。
※立山駅周辺には無料駐車場がありますが、早めに行かないと利用出来ないです。
このように様々な乗り物を乗り継ぐことになりますが、それらを一括で購入できる便利なWeb切符があります。ここで購入するのが最速で超便利です。
ちなみに、私が購入した「立山駅-黒部湖」間で、大人:往復13,180円/人でした。
富山側ルートならではの見どころ満載!
室堂・みくりが池
標高2,400mに位置する立山黒部アルペンルートにある、まさに神秘的な湖です。
水面に映る立山の姿は美しく、訪れる人々の心を和ませてくれます。
7月〜10月は紺碧の湖面に映る山々の姿、秋には紅葉との美しいコラボレーションが見られます。
池の周辺各所にはベンチが置かれているので、みくりが池を眺めながら休憩でき、ランチスポットとしても最適な場所です。
運が良ければ日の出の時間に朝焼けが見られるなんてこともありますよ!
◎時間に余裕があれば、ぜひ入りたい「みくりが池温泉」
天狗平
立山は、富山側に標高977mの美女平から標高2450mの室堂平まで南北3km、東西20kmの大高原が広がっています。立山黒部アルペンルート最高所の室堂平のひとつ手前の高原台地が天狗平。室堂ターミナルからも徒歩で1時間ほどのハイキングで到達できて、お花畑、雪渓、雪解け水の流れる小川と本場アルプス顔負けのトレッキングが楽しめる優雅な場所です。
◎チャンスがあればぜひ泊まってみたい「天狗平山荘」。
弥陀ヶ原
富山県立山町、立山黒部アルペンルート途中にある弥陀ヶ原(みだがはら)は標高2000m内外の高原地帯で、溶岩台地に湿原が広がる雲上の別天地。「餓鬼の田圃」(がきのたんぼ)と呼ばれる池塘(ちとう)が散在し、高山植物の宝庫となっています。「立山弥陀ケ原・大日平」として、ラムサール条約にも登録。
◎チャンスがあればぜひ泊まってみたい「弥陀ヶ原ホテル」
まとめ
いかがでしたでしょうか?
気軽に簡単に行ける長野側ルートが嫌になったでしょ!
やっぱり富山ルートで決まりでしょ!!
是非、後編にご期待ください。
<公式サイト>
立山黒部アルペンルート https://www.alpen-route.com/index.php
黒部ダム https://www.kurobe-dam.com/
コメント