2022年お盆の渋滞予測決定版! 今年の実績追加しました! なんとプロと同じ視点だった!【関東・東海編】 去年や一昨年の実績は無視!より現実味のあるデータを元に攻略方法を考え、スムーズな帰省をご提供します!!

japan-Highway 帰省

以前は毎年のように帰省した夏のお盆休み。コロナ禍になって暫く帰省出来ずにいた方も多いのではないでしょうか。

行動制限も徐々に緩和されてきて、以前の日常に戻りつつある昨今、今年こそは帰省するぞと計画されている方は多いと思います。

マイカーでの帰省を考えると「お盆=渋滞」というイメージは頭から離れませんよね。

そんなあなたに、ちょっと違った視点で帰省ラッシュを攻略する方法をご提案をさせてください。

出来るだけ渋滞でイライラしない快適な帰省計画のお役に立てれば幸いです。

⇒2022年のお盆休みの実績はこちら

1~2年前はあてにならない。2022年のお盆の帰省はこのデータを参考にすべきだ!

今年の渋滞予測というと、すぐ去年はどうだったか、直近の連休(GW)の状況は?なんていう方が多いですが、過去2年間はコロナ禍で世の中行動制限・行動自粛の真っ只中でしたよね。

そんな去年、一昨年のデータなんかあてになりません。コロナが世の中に登場していない3年前の「令和元年」のデータに着目してみました。

感染対策も万全になり、比較的自由に旅行が出来るようになってきた昨今、帰省ラッシュは3年前の状態と近い状況になると思います。よって、この令和元年の実績データが有効だと思います。

【令和元年 お盆期間(8/9~8/19)の日平均交通量(関東・多い順)】 ※NEXCO東日本集計値より

線名 箇所名 令和元年度(台/日)
(11日間平均)
対前年度
同期比
令和元年度最大日
交通量発生日
令和元年度最大
交通量
(台/日)
E1東名 秦野中井~大井松田 133,100 99% 8月10日 155,400
E20中央道 相模湖~上野原 79,700 101% 8月11日 91,400
E4東北道 那須~白河 59,800 102% 8月12日 71,500
E18上信越道 松井田妙義~碓氷軽井沢 55,300 100% 8月12日 67,900
CA東京湾アクアライン
川崎浮島JCT~海ほたるPA 58,100 103% 8月11日 65,900
E19中央道 岡谷JCT~伊北 54,900 98% 8月10日 65,700
E6常磐道 高萩~北茨城 40,700 101% 8月12日 51,100
E17関越道 水上~湯沢 35,400 101% 8月12日 48,900

【令和元年 お盆期間(8/9~8/19)の日平均交通量(東海・多い順)】 ※NEXCO東日本集計値より

線名 箇所名 令和元年度(台/日)
(11日間平均)
対前年度
同期比
令和元年度最大日
交通量発生日
令和元年度最大
交通量
(台/日)
E1A新東名 新静岡~静岡SAスマート 72,000 100% 8月10日 84,900
E1東名 静岡~焼津 61,000 97% 8月10日 77,100
C3東海環状道 土岐南多治見~土岐JCT 27,600 96% 8月12日 33,500
E41東海北陸道 白鳥~高鷲 22,700 106% 8月12日 32,200

このデータより以下のことが言えます。

①前年度(平成30年)と比較してもほぼ横ばいなので、これがお盆休みの帰省ラッシュの基準。
②最大日交通量を記録しているのは連休最初だけ。連休前と後半は混雑しない。

このポイントを押さえれば、帰省ラッシュの大渋滞に巻き込まれる確率は下がります。


2022年のお盆の帰省はいつ移動すればいいの?

一般的なお盆休み(オレンジ部分)をカレンダーで比較してみると、以下のようになります。

■令和元年のカレンダー

9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日

■今年(令和4年)のカレンダー

9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日

令和元年は、土日が休み最初に固まっていたので、渋滞がここに集中したと考えられます。
また、16日が金曜日でしたのでそこも休暇を取ってしまってゆっくり帰る人が少なくなかったとかんがえれば、お盆休み後半はそれほど混雑しなかったのでしょう。

今年は、お盆休み最初が飛び石連休のような形になっているので、11日と13日に分散する可能性があります。しかし、後半の15日が月曜日ですし、その週をまるまる休暇にされる人は少ないと考えれば、12日に休みを取って連休にしてしまうでしょう。なので……….

10日(水)の夜に渋滞箇所を通過してしまうのが最良です!!


2022年のお盆の帰省、疲れた身体でも事故せずお得に帰る方法は?

上記のデータをご覧になって、帰省等で頻繁にその高速道路を利用された経験がある方は

「そうそう!!この場所いつも混むんだよね」
「いつもここで渋滞にハマるんだよな」

って思いますよね。そうなんです。その道のその1ケ所だけが混雑しやすいだけなのです。
帰りは目いっぱい遊んた疲れがどうしても運転に出やすいので、睡眠をしっかり取ってから

早朝に通過するのがおススメです。

でも、高速道路を離れて宿探して休むなんて面倒だよね。

⇒だったら高速道路を降りずに泊まれるこちらへ

万が一渋滞にハマっても時間帯が早いので、明るい昼間ですし身体も楽です。SA巡りしながら帰るのも楽しくて良いと思います。

さらに、高速料金を安くする「ETC深夜割引」を使えば、30%の割引も受けられます。
⇒詳しくはこちらへ


2022年のお盆の帰省は、Webをフル活用して賢く帰ろうよ!

スマホやノートパソコンを持参して、様々な情報収集しながら道路を通過するもの楽しいですよ。
くれぐれもバッテリー切れにならないようにしてくださいね。

日本道路交通情報センターの渋滞予測 リンク

日本道路交通情報センターのウェブサイトでは、日本全国の高速道路の渋滞予測だけでなく、現在の交通情報や今後の工事予定についても調べることができます。
また、日本道路交通情報センターでは、電話による交通情報提供サービスも行っており、誰でも気軽に利用できるようになっています。
電話の問合わせには、夜間や混雑している時間帯を除いて基本的にはオペレーターが対応しており、各地のセンターに問い合わせると、渋滞の少ない時間帯などのアドバイスを受けたりできます。

ドラぷらアプリの渋滞予測情報、現状渋滞情報(NEXCO東日本) リンク

スマートフォンから渋滞予測を調べるには、「ドラぷらアプリ」が便利です。
ドラぷらアプリは、NEXCO東日本が運営するiPhone・Android向けアプリで渋滞予測情報や現在の渋滞情報などを提供しています。
ドラぷらアプリで調べることのできる渋滞予測は、NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本が管理する高速道路の情報です。
NEXCO東日本には、過去のデータから渋滞を予測する「渋滞予測士」が在籍します。
ドラぷらアプリ上では、的中率80%を誇る渋滞予測士による渋滞予測情報を知ることができます。
また、ドラぷらアプリでは、高速道路運転中に、渋滞が発生しやすい箇所、前方に注意が必要な箇所など、運転に注意が必要な箇所を音声やメッセージで知らせる機能も備えられています。


結局、2022年はどうだった? なんとNEXCOさんも同じ視点で集計してた!

今年のお盆の実績をNEXCO東日本さんが集計してくれています。⇒集計結果はこちら
なんと、私の分析と同じ「平成元年」との比較で集計されています!!うれしい限りです!
ありがとうございます。

NEXCO東日本 公式HPプレスリリース「お盆期間における高速道路の交通状況(速報)【全国版】」より

  • お盆期間の平均日交通量は42,200台で、コロナ禍前の令和元年と比べ89%でした。(昨年の同時期に比べ143%に増加。)
  • 10km以上の渋滞回数は181回で、令和元年と比べ38%でした。
    (昨年の同時期に比べ221%に増加。)

まとめ

今年の帰省の計画は、ご家族皆さんでいろいろと分析しながらゲーム感覚で攻略してみるのもなかなか楽しいと思いますよ。

是非、参考にしてみてください!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました