神奈川で紅葉見るならどこ行きますか? 混んでる名所じゃ楽しめないですよね?
いえいえ、夏は避暑地としてのプレイスポット。秋は紅葉の綺麗な絶景スポットをご紹介。
紅葉の穴場をオフシーズンの今、秋の下見を兼ねて車で出掛けちゃいましょう!!
季節によって全く顔を変える絶好の穴場をあなただけにご紹介します。
一度行ったことあれば、経路も駐車場も把握できるから、一石二鳥です。
神奈川県の紅葉の穴場① 人里離れた静かな場所でゆったりした時間を楽しみませんか?【長泉院(ちょうせんいん)】
南足柄市の山間にひっそりと佇む場所にあるのが「長泉院(ちょうせんいん)」です。
人里離れたひっそりとした山間の参道を進むとお寺がある風景は、どこかしら日本昔話のような世界観で、美しく、そして静かな風景です。混まない場所なので、ひっそりゆっくり美しい紅葉が楽しめます。
ここが一押し!
南足柄市と言いますと、同じ曹洞宗の寺院で「大雄山最乗寺」が有名で、紅葉の名所でもあり、多くの参拝者で賑わいますが、最乗寺から数キロほど離れた場所に位置し、山間にひっそりと佇む場所にございます長泉院も紅葉が美しい寺院となっております。
禅寺らしく派手さのない境内で、白い築地塀と竹林の美しい寺院なので、夏は森林浴、秋は紅葉とゆったりと時間が流れる場所を探している方にはもってこいの場所です。
車でのアクセスは、東名高速大井松田インターより約9㎞、車で20分ほどと行きやすい場所です。
道幅の狭い参道の坂を上りきったところの山門の裏手に参拝者用の無料駐車スペースがあります。
住所 | 神奈川県南足柄市塚原4440 |
駐車場 | 参拝者用無料駐車場あり |
Webサイト | ー |
問合せ先 | 0465-74-1406 |
GoogleMap経路リンク | 経路検索はこちら |
神奈川県の紅葉の穴場② マイナスイオンを身体いっぱい浴びましょう!【洒水の滝(しゃすいのたき)】
洒水の滝はかながわの景勝50選、名水百選、日本の滝100選などに指定されている名瀑です。
ここが一押し!
ふもとの赤橋から見る滝は、迫力満点です。
令和4年4月に新遊歩道が開通し平日・土日祝日問わず滝が見れるようになったので、是非一度この迫力を体感してもらいたいです。
夏は避暑地として、秋は紅葉を見ながらマイナスイオンを体いっぱいに浴びることができます。
水汲み場もあるのでタンクを持って訪れる人もおおくいらっしゃいます。
洒水の滝には駐車場があります。しかし、駐車場のキャパは狭くて約10台程度の駐車場スペースです。駐車場が満車の場合は、隣に大型車用の駐車場がありますから、そちらの駐車場を利用できることもあります。
洒水の滝駐車陽から洒水の滝までは、約160m・歩いて3分位の場所にあります。高低差60m位の坂道ですから、普通に歩いて疲れない距離の場所という駐車場との距離感になります。
住所 | 神奈川県足柄上郡山北町平山 |
駐車場 | 10台(無料) |
Webサイト | 公式サイトはこちら |
問合せ先 | 0465-75-2717 山北町観光協会 |
GoogleMap経路リンク | 経路検索はこちら |
神奈川県の紅葉の穴場③ 絶好の散策ハイキングコース!【池峰 モミジの郷(いけみね もみじのさと)】
奥湯河原に位置する「池峯 モミジの郷」は、紅葉の名所としても知られる人気のハイキングスポットです。11月下旬から12月上旬にかけて、約540本ものモミジが紅葉する様は圧巻ですよ。真っ赤なモミジのトンネルをくぐりながら、ゆっくりと散策するのがおすすめです。
ここが一押し!
周辺には天照山ハイキングコースや池峯ハイキングコースがあるので、澄んだ空気を思いっきり吸って真っ赤に燃える「もみじの郷」が満喫できます。
紅葉の美しさで知られる奥湯河原の地。湯河原の紅葉は、大観山、奥湯河原の方から徐々に色づきはじめ、次第に街中へと降りてきます。
大観山は黄色く「黄葉」する木が多く、山全体が黄金色に染まります。大観山からの景色は壮大!天気の良い日には富士山も望むことができます。箱根へドライブしながら紅葉を楽しめちゃいます。
電車などの交通機関でのアクセスがあまり良くないので、車で訪れるのにぴったりの場所です。箱根へのドライブがてら立ち寄るには行きやすいです。ただ、有料駐車場しかないです。
もみじの郷は名前の通り約540本ものイロハモミジが生育しており、他の地域より時期の遅い11月中旬から12月上旬にかけて紅葉を楽しむことができます。
住所 | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上地内 |
駐車場 | 湯河原温泉街の緑地公園入口に1時間 100円の駐車場あり |
Webサイト | 公式サイトはこちら |
問合せ先 | 0465-63-2111 湯河原町観光課 |
GoogleMap経路リンク | 経路検索はこちら |
神奈川県の紅葉の穴場④ 多彩な設備が満載!【宮ヶ瀬湖畔園地(みやがせこはんえんち)】
吊り橋と紅葉のコントラストや、湖と山の紅葉を望むスポットなど、さまざまな見方で紅葉を楽しめる「宮ヶ瀬湖畔園地」。紅葉シーズンには園地内の広葉樹をはじめ、周りの山々が紅葉している様を望むことができます。
この園地は美しい山々に囲まれ、宮ヶ瀬湖を眺めながらの散策やバーベキュー、芝生広場で遊ぶなど、老若男女が自然を身近に感じながら過ごせる場所です。
美しい山々と宮ヶ瀬湖を眺めながら散策やバーベキューを楽しんだり、広~い芝生広場で遊んだり、思い思いの過ごし方ができます。夏はじゃぶじゃぶ池で水遊びもできます!
ここが一押し!
紅葉スポットとしても行く価値ありますが、何といっても多彩な遊びを提供してくれる施設が満載です。
遊覧船乗り場の桟橋をまたいでかかる長さ315mの歩行者専用の吊り橋「水の郷大つり橋」。
最大斜度20度、全長83メートル神奈川県最長とも言われるグラススライダーもあります。
「みやがせミーヤ館」には宮ヶ瀬湖周辺の総合案内をはじめ、クラフト体験ができる「クラフトルーム」、小さい子が遊べる「森のキッズル~ム」、ライダー達の交流の場「自転車の駅」などがあります。
クリスマスシーズンにはイルミネーションイベントが開催され、毎年多くの方が訪れます。イルミネーション開催時は寒いので暖かくして行きましょう。
住所 | 神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-4 県立宮ヶ瀬やまなみセンター内 |
駐車場 | 334台(有料) (宮ヶ瀬湖畔エリア 小中沢駐車場) |
Webサイト | 公式サイトはこちら |
問合せ先 | TEL 046-288-3600(宮ヶ瀬ダム周辺振興財団) |
GoogleMap経路リンク | 経路検索はこちら |
神奈川県の紅葉の穴場⑤ 雄大な観光放水は絶品!【宮ヶ瀬ダム(みやがせだむ)】
宮ヶ瀬ダムは、東京都心から約50km、横浜や川崎の市街地から約40kmという近さの場所にある、平成13年に神奈川県のほぼ中央を流れる相模川に注ぐ支流のひとつ、中津川に完成した首都圏最大級のダムです。
ここが一押し!
宮ヶ瀬ダムといえば、観光放流!!、放流量が1秒間に30m3、放流時間は6分間におよびます。まさに、想像を絶する水量が織り成す、ダイナミックな人工瀑布。ゴゴーッという轟音とともに、2本の白い水の筋がどんどん太くなっていく様は圧巻です。
大量に流れ落ちた川底からは、水しぶきがまるで煙のように舞い上がる。晴れた日は美しい虹も架かるこの壮大なショーを、あなたもぜひ体感してみてください。
令和4年の観光放流については、毎週水曜日、第2、4金曜日、第2日曜日及びイベント放流が実施されるとのことです。
以前は、遊覧船から素晴らしい紅葉も見れたのですが、コロナの影響で運休となっており残念ですが、優雅なダムと紅葉のコラボレーションは一見の価値ありです!
住所 | 神奈川県愛甲郡愛川町半原 |
駐車場 | 451台(有料) あいかわ公園南・北駐車場 |
Webサイト | 公式サイトはこちら |
問合せ先 | 046-288-3600 宮ケ瀬ダム周辺振興財団 |
GoogleMap経路リンク | 経路検索はこちら |
神奈川県の紅葉の穴場⑥ 昼も夜も楽しめる花の山里・ファームホリデー!【秦野戸川公園(はだのとかわこうえん)】
神奈川県秦野市、丹沢山系・塔ノ岳から流れ出る水無川の河川敷を活かした36.1haの県立公園が、秦野戸川公園(はだのとかわこうえん)です。
山々と盆地に囲まれ、公園の中心には水無川が流れ美しい景色が広がっています。
ここが一押し!
「花の山里・ファームホリデー」がテーマで、水無川の両岸をつなぐ風の吊り橋がランドマークになっています。
子どもの広場には5歳以上対象の遊具と5歳未満対象の遊具を吊り橋でつなげたコンビネーション遊具や、ふわふわドームがあり、遊びながら紅葉が楽しめますよ。
紅葉が赤く色づくころにはお茶室の日本庭園と風の吊り橋のライトアップも行なわれます。
昼間はたっぷり遊具で遊んで帰りにライトアップを楽しんでみてはいかがでしょうか?
秦野戸川公園の紅葉の見頃は、例年11月中旬から12月上旬頃です。
東名高速道路「秦野中井」ICから30分とアクセスも良いので、ご家族みんなで楽しむには最高の公園です。
住所 | 神奈川県秦野市堀山下1513 |
駐車場 | 314台(大倉駐車場、水無川駐車場、諏訪丸駐車場の合計収容数) 利用時間:8:00~21:00 |
Webサイト | 公式サイトはこちら |
問合せ先 | 0463-87-9020 |
GoogleMap経路リンク | 経路検索はこちら |
まとめ
いかがでしたでしょうか?
夏でも秋でも様々な角度で楽しめる場所ばかりです。
是非、夏にも秋にもリピータとして訪れてみてはいかがでしょうか?
コメント